2016年09月30日
アロマハンドセラピスト養成講座
今日は、先輩セラピスト【ナチュラルセラピー癒し工房】さんでアロマハンドセラピストの養成講座を受講して来ました。
県内のセラピストさん達が沢山参加されており、素敵な出会いもありましたヨ(^ ^)
アロマハンドトリートメントについて、解剖生理学、アロマハンドトリートメントの実技等学び、香りとタッチングの素晴らしさを改めて教えて頂きました。
学んだ事をサロンやスクールでどんどん活かして行きたいと思います♪
ランチタイムには、身体に優しいランチ&スイーツ付き♡しあわせな時間でした。
どうも有難うございました。
AEAJの認定をいただけたら、来年より当スクールでもアロマハンドセラピストの養成スクールを開講出来るようになると思います(^ ^)その時には、またご報告を致します。

http://kanon0705.on.omisenomikata.jp/
県内のセラピストさん達が沢山参加されており、素敵な出会いもありましたヨ(^ ^)
アロマハンドトリートメントについて、解剖生理学、アロマハンドトリートメントの実技等学び、香りとタッチングの素晴らしさを改めて教えて頂きました。
学んだ事をサロンやスクールでどんどん活かして行きたいと思います♪
ランチタイムには、身体に優しいランチ&スイーツ付き♡しあわせな時間でした。
どうも有難うございました。
AEAJの認定をいただけたら、来年より当スクールでもアロマハンドセラピストの養成スクールを開講出来るようになると思います(^ ^)その時には、またご報告を致します。


http://kanon0705.on.omisenomikata.jp/
2016年09月22日
2016年09月15日
2016年09月12日
雨が降っていますネ。
今日の佐伯市は、雨が降っています☔️
お車を運転される方は、どうぞ気をつけて行ってらっしゃい♪
大分県佐伯市ヒーリングサロン&アロマテラピースクール香音
kanon0705.on.omisenomikata.jp

お車を運転される方は、どうぞ気をつけて行ってらっしゃい♪
大分県佐伯市ヒーリングサロン&アロマテラピースクール香音
kanon0705.on.omisenomikata.jp

2016年09月09日
無料アロマテラピー体験実施中♪
妊婦アロマセラピストのshiotsukiです。
朝と晩は、大分涼しくなってきましたね。
季節の変わり目は、お肌のトラブルだけでなく体調も崩しやすいので皆様ご自愛下さいネ(^ ^)
*AEAJアロマテラピー検定対応コース
生徒さん募集中♪【9月中旬迄】
サロンHPサービスメニューで内容をご確認下さい。

*無料アロマテラピー体験も行っております(^ ^)
【アロマテラピーについてのお話、アロマクラフト体験、ハーブティー付き】
kanon0705.on.omisenomikata.jp
朝と晩は、大分涼しくなってきましたね。
季節の変わり目は、お肌のトラブルだけでなく体調も崩しやすいので皆様ご自愛下さいネ(^ ^)
*AEAJアロマテラピー検定対応コース
生徒さん募集中♪【9月中旬迄】
サロンHPサービスメニューで内容をご確認下さい。

*無料アロマテラピー体験も行っております(^ ^)
【アロマテラピーについてのお話、アロマクラフト体験、ハーブティー付き】
kanon0705.on.omisenomikata.jp
2016年08月21日
たくさんのご参加有難うございました♪

今日は、竹田市でアロマテラピー講座をさせて頂きました。
内容は、アロマテラピーのお話、リラックスにオススメ…柑橘系精油を使ったアロマスプレー作り、ハンドトリートメント等
たくさんの方が参加して下さいましたヨ。
スタッフの方やご参加下さいました皆様、どうも有難うございました(^ ^)
また、お会い出来る日を楽しみにしております♪
本日のアロマテラピー講座でご不明な点などありましたら、ぜひ声をかけて下さい。
2016年07月28日
アロマテラピー検定対応コース受講生募集〔9月上旬まで受付〕
アロマテラピー検定対応コース 全4回

〔 AM9時~12時〕
〔5月or11月〕AEAJ アロマテラピー検定の受験をお考えの方やアロマテラピーアドバイザー資格取得を目指したい方にオススメです♪
アットホームな雰囲気で楽しく学べます。
1~5名少人数制のアロマテラピースクールです。
〔男性の方も歓迎致します。〕
ご家庭や普段のお仕事にも癒しをプラス♪
忙しさ、ストレスや緊張のある生活にも、アロマテラピー【芳香療法】を正しい方法で取り入れ、フーッと肩の力を抜いてリラックスしたり、ご自身の大切な方と楽しく心豊かな生活を送って頂きたいと願っております♪
◎カリキュラム
1回目 精油とは、安全に楽しむ方法、アロマテラピーの歴史、正しい活用方法、芳香浴
2回目 アロマテラピーのメカニズム、精油のプロフィール、基材、希釈濃度、アロマクラフト
3回目 アロマテラピーに関わる法律、資格、環境問題、アロマクラフト
4回目 AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー認定講習会〔検定1級をお持ちの方でこちらのみの受講は、テキスト代含め税込5.140円〕
入学金 無し。
12時間=3時間✖︎全4日 19.980 円
【教材費、実習費込み*受講1週間前迄にお振り込みをお願い致します。】
◎アロマテラピー検定公式テキスト代等別
◎準備する物
アロマテラピー検定公式テキスト1級 3.200円
アロマテラピー検定公式テキスト2級 2.000円
アロマテラピー検定1級精油セット 3.800円
アロマテラピー検定2級精油セット 2.000円
【当スクールで準備が出来ます。受講1週間前迄にお振り込みをお願い致します。】
⭐︎アロマテラピー検定対応コースの説明と資料をお渡し致しますので、一度サロンへお越し下さいませ。心よりお待ちしております。

〔 AM9時~12時〕
〔5月or11月〕AEAJ アロマテラピー検定の受験をお考えの方やアロマテラピーアドバイザー資格取得を目指したい方にオススメです♪
アットホームな雰囲気で楽しく学べます。
1~5名少人数制のアロマテラピースクールです。
〔男性の方も歓迎致します。〕
ご家庭や普段のお仕事にも癒しをプラス♪
忙しさ、ストレスや緊張のある生活にも、アロマテラピー【芳香療法】を正しい方法で取り入れ、フーッと肩の力を抜いてリラックスしたり、ご自身の大切な方と楽しく心豊かな生活を送って頂きたいと願っております♪
◎カリキュラム
1回目 精油とは、安全に楽しむ方法、アロマテラピーの歴史、正しい活用方法、芳香浴
2回目 アロマテラピーのメカニズム、精油のプロフィール、基材、希釈濃度、アロマクラフト
3回目 アロマテラピーに関わる法律、資格、環境問題、アロマクラフト
4回目 AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー認定講習会〔検定1級をお持ちの方でこちらのみの受講は、テキスト代含め税込5.140円〕
入学金 無し。
12時間=3時間✖︎全4日 19.980 円
【教材費、実習費込み*受講1週間前迄にお振り込みをお願い致します。】
◎アロマテラピー検定公式テキスト代等別
◎準備する物
アロマテラピー検定公式テキスト1級 3.200円
アロマテラピー検定公式テキスト2級 2.000円
アロマテラピー検定1級精油セット 3.800円
アロマテラピー検定2級精油セット 2.000円
【当スクールで準備が出来ます。受講1週間前迄にお振り込みをお願い致します。】
⭐︎アロマテラピー検定対応コースの説明と資料をお渡し致しますので、一度サロンへお越し下さいませ。心よりお待ちしております。
2016年06月15日
2016年05月23日
今日も、素敵な香りと共にハッピーな1日を♪
忙しさやストレスで無意識に肩に力が入っていませんか?
フーッと深い呼吸を意識しながら肩の力を抜いてリラックスしましょう♪
今日も、素敵な香りと共にハッピーな1日を♡
http://kanon0705.on.omisenomikata.jp/

フーッと深い呼吸を意識しながら肩の力を抜いてリラックスしましょう♪
今日も、素敵な香りと共にハッピーな1日を♡
http://kanon0705.on.omisenomikata.jp/
